Henry Moodie 2025
WITH SPECIAL GUEST
Reece Bibby
UK発の新世代ポップスター、ヘンリー・ムーディーの初単独来日公演が決定!
2025年7月30日(水)
渋谷 duo MUSIC EXCHANGE
開場 18:00 | 開演 19:00
NEWS
最新情報
「pick up the phone」や「drunk text」など、共感性の高い楽曲がSNSやSpotifyなどで大きな話題を呼んだ次世代ポップシーンを牽引するUKのシンガーソングライター、ヘンリー・ムーディー。今年7月に、初となる単独来日公演の開催が決定!
弱冠21歳にして世界累計6億回以上のストリーミング再生回数を記録し、TikTokでの最も視聴されたUKアーティストのトップ10へのランクインに加え、2023年にはAmazon Musicの「注目のアーティスト(Artists to Watch)」にも選出されるなど、音楽業界の次世代を担う存在として注目を浴び続けています。
最新EP『good old days』のリリースを経て、さらなる飛躍が期待される中、いよいよ開催される待望の来日公演。 心を揺さぶるメロディーとエモーショナルかつ繊細なリリックで世界を魅了する彼のステージをお見逃しなく!
TICKET CATEGORIES
チケット券種
- 価格は全て税込み。
- 6歳未満入場不可。6歳以上はチケット必要
- 別途1ドリンク代必要
Henry Moodie M&G VIP PACKAGE
(VIPチケット詳細)
- 入場チケット(スタンディング) 1枚
- Henry Moodieとの個別写真撮影(開場前)
- VIPラミネートパス
- 会場優先入場
- 物販優先購入(物販実施がある場合)
【VIPチケット注意事項】※必ずお読みください
- 特典内容は予告なく変更される可能性があります。その際、チケット料金の一部もしくは全額の返金はいたしませんので予めご了承ください。
- 場内への入場順は、VIPチケット“Henry Moodie M&G VIP PACKAGE”、一般のお客様の順となります。
- Henry Moodieとの個別写真撮影の実施時間は開場前を予定していますが、急遽変更になる場合もございます。公演当日の集合時間等の詳細はご購入者様へのメール配信や公演特設ページにてお知らせいたします。尚、集合時間に遅れて来られた場合は、個別写真撮影にご参加いただけない場合がございます。その場合は、本公演の開場時間よりご入場いただけます。
- お客様のご都合によりHenry Moodieとの個別写真撮影にご参加できなかった場合でも、チケット料金の一部もしくは全額の返金はできません。
- 個別写真撮影の写真は、お客様のスマートフォンを使用してスタッフが撮影いたします。携帯電話を忘れた場合や充電が切れてしまった場合などは、撮影ができませんのでご注意ください。
- イベントにご参加の際はスタッフの指示に従いスムーズな進行にご協力ください。スタッフが問題と判断した場合は退場していただく場合もございます。
- イベントご参加の際、貴重品についてはお客様ご自身の責任で管理をお願いいたします。
- VIPラミネートパスは公演当日に会場にてお受け取りください。
- 特典のラミネートパスは記念品です。会場、バックステージへの入場はお断りいたします。
- 海外で販売されているVIPパッケージと内容が一部異なる場合があります。予めご了承ください。
Reece Bibby M&G EXPERIENCE
(アップグレード・チケット)
※公演チケット別・特典の利用には公演チケットが別途必要
※一般発売日(5/31)よりチケットぴあにて販売
- Reece Bibbyとの個別写真撮影(終演後)
【Reece Bibby M&G EXPERIENCE(アップグレード・チケット)注意事項】※必ずお読みください
- 特典内容は予告なく変更される可能性があります。その際、チケット料金の一部もしくは全額の返金はいたしませんので予めご了承ください。
- Reece Bibby M&G EXPERIENCE(アップグレード・チケット)には公演チケットは含まれません。アップグレード・チケットの特典の利用には、必ず本公演のチケットが別途必要です。
- Reece Bibby M&G EXPERIENCE(アップグレード・チケット)をご購入の方は、公演チケットをお持ちでない場合はコンサート会場にご入場頂く事はできません。公演チケットをお持ちでない場合、アップグレード・チケットの特典のみの利用はできません。
- チケットはいかなる場合でも払い戻しはいたしません。本公演のチケットをお持ちでない場合は、アップグレード・チケットを使用する事はできませんが、そのような場合も払い戻しはできません。
- Reece Bibbyとの個別写真撮影の実施時間は終演後を予定していますが、急遽変更になる場合もございます。公演当日の集合時間等の詳細はご購入者様へのメール配信や公演特設ページにてお知らせいたします。尚、集合時間に遅れて来られた場合は、個別写真撮影にご参加いただけない場合がございます。
- お客様のご都合によりReece Bibbyとの個別写真撮影にご参加できなかった場合でも、チケット料金の一部もしくは全額の返金はできません。
- 個別写真撮影の写真は、お客様のスマートフォンを使用してスタッフが撮影いたします。携帯電話を忘れた場合や充電が切れてしまった場合などは、撮影ができませんのでご注意ください。
- イベントにご参加の際はスタッフの指示に従いスムーズな進行にご協力ください。スタッフが問題と判断した場合は退場していただく場合もございます。
- イベントご参加の際、貴重品についてはお客様ご自身の責任で管理をお願いいたします。
- 海外で販売されているVIPパッケージと内容が一部異なる場合があります。予めご了承ください。
BUY TICKETS
チケット購入
- チケットは、本ページに記載された公式販売チャネルよりご購入下さい。viagogoなど非公式サイトで購入されたチケットによる入場は保証いたしかねます。これまで、非公式サイトで購入したが、公演日までにチケットが届かない等の事例が発生しています。そのような場合でも、主催者はサポートいたしかねますので、予めご了承ください。
For Customers Overseas
- You may purchase tickets through the English Ticketing pages. Please check the English page of this website for more details.
先行販売
先行販売
Mastercard 限定先行販売(先着順)
先行販売
ライブネーション・プレミアムクラブ先行
先行販売
ライブネーション・メルマガ先行
先行販売
各社プレイガイド先行
一般発売
一般発売
Coming Soon
チケット購入前に必ずお読みください
●公演チケットについて
※先行販売で規定枚数に達し次第随時受付を終了します。その場合一般発売は行いませんのでご了承下さい。
※チケットの申込は1公演日につき先行販売期間はお一人様4枚、一般販売はお一人様8枚までとなります。
※チケットの破損・紛失・公演日当日チケット忘れ等、いかなる理由でもチケットの再発行は行いません。会場への入場にはチケットが必要で、購入履歴等での入場はできません。チケット発行後は紛失などしないように大切に保管下さい。
※チケットは、公式ホームページに記載された公式販売チャネルよりご購入下さい。Viagogo、Stubhubなど非公式サイトで購入されたチケットによる入場は保証いたしかねます。これまで、非公式サイトで購入したが、公演日までにチケットが届かない等の事例が発生しています。そのような場合でも、主催者はサポートいたしかねますの で、予めご了承ください。
※チケットの第三者への譲渡、営利目的の転売、オークションへの出品は禁止致します。
※チケットの払戻しは、主催者に起因する事由や主催者が指定する条件に該当する場合を除き、いかなる理由でも応じられません。お客様の都合による購入後のキャンセル、払戻し、変更は一切できません。また、公演が予定通り開催された場合、荒天や公共交通機関の運休を理由としたチケットのキャンセル、払戻し、変更もお受けできません。
※本公演が中止・延期になった場合、会場までの旅費・宿泊費等(キャンセル料含む)の補償はいたしません。
●座席について
※車椅子をご利用の方は、安全上ハンディキャップエリアをご利用いただく必要があります。車いすでの観覧をご希望のお客様は、スタンディングのチケットをご購入の上、主催者宛にお申込み下さい。ハンディキャップエリアへの付き添いは1名様までです。付き添いの方もスタンディングのチケットが必要です。また、スペースに限りがございますのであらかじめご了承ください。
●入場時、会場内外における注意事項
・主催者は本イベントへの参加に際して、次の行為を禁止します。
※アーティスト、関係スタッフ等その他本公演の関係者及び他の利用者様に対する加害行為、暴行行為、威嚇行為、付きまといその他迷惑行為一切
※同意なく行われる他の観客又は参加者や関係スタッフ等の撮影
※主催者及び主催者が定める撮影条件に反した写真撮影又は動画撮影
※円滑な公演の運営を妨げ、又は他の観客の迷惑を生じさせる行為
・持物等の投げ込み
・フラッシュ、光線その他これらに類するものを使用した本公演を妨害するおそれのある行為
・本公演のチケットを購入又は取得した座席以外での撮影行為
・ヤジ、大声、奇声を上げる行為など、公演の進行を妨げる行為
・所持物、衣服、身体等から著しい悪臭を発生させること
・関係スタッフ等の指示に反する行為、立入禁止場所への侵入その他主催者の円滑な業務遂行を妨げる行為
・本公演会場内又は本会場周辺においてたむろし、周辺店舗入り口、道路、本会場内通路等をふさいだり、大声で騒いだり、奇声をあげたり、騒音を出したりするなどの迷惑行為一般
・著しく酒気を帯びて観覧する行為
・会場内及びその周辺における営業行為、宗教団体の布教・勧誘行為、又は政治団体の宣伝行為
・公序良俗に反する発言及び行為
・その他迷惑行為一般及び主催者、施設管理者の指示又は主催者が別途定める規則等
※主催者は、利用者の行為が、上記に定める禁止行為のいずれかに該当すると判断した場合、事前に通知することなく、当該利用者の本公演会場への入場を拒否し、又は退場を命ずることができるものとします。この場合、既に交付済みのチケットは無効となり、主催者は、チケットの払戻しを行うことなく当該チケットの利用を停止することができるものとします。
※チケットの転売等の禁止、持込禁止物等及び観覧中の禁止行為に規定する行為を行い、又はそのおそれのある場合
※その他入場を拒否することが相当と主催者が判断した場合
※主催者は、前項による入場又は退場の措置を受けた利用者に対して、将来における本会場への入場拒否を通知する場合があります。
●公演の円滑な開催及び観客の安全を確保するため、関係スタッフが必要と判断した場合、本会場への入場時及び入場後いつでも、主催者は、利用者様の衣服、カバンその他の所持物の開披及び内容の提示、その他主催者が必要と判断する一切の措置を求めることができるものとします。
●禁止事項、その他規定に反する行為で発生した事故については、主催者、出演者、関係各所は一切の責任を負いかねます。
●その他
※開場・開演時間は変更になる場合がございます。
※会場へのアクセスには公共の交通機関をご利用いただきますようお願い致します。
※公演会場における紛失・盗難等の責任は一切負いかねます。
※各公演は、映像収録および写真撮影用のカメラが会場内に入り、ご来場のお客様の様子が媒体・商品映像に映りこむ場合がございます。収録された映像・写真は商品化やプロモーション等に使用される可能性がございますので、予めご了承下さい。
車椅子をご利用の方は、安全上ハンディキャップエリアをご利用いただく必要があります。車いすでの観覧をご希望のお客様は、チケット(スタンディング)をご購入の上、以下の通りお申込み下さい。
ハンディキャップエリアへの付き添いは1名様までです。付き添いの方もチケットが必要なります。また、スペースに限りがございますのであらかじめご了ください。
ご利用希望の方は、チケット購入後、問合せフォームより以下の情報を添えてお申し込みください。
- お名前
- 公演日
- 購入されたチケットの券種
- 同伴者の有無
- ご連絡先お電話番号
- 車いすの種類(電動/手動)
- 座席番号(発券済みの場合)
※スペースに限りがありますのであらかじめご了承ください。
※車いすをご利用の方を優先的にご案内させて頂いております。
STEP 1
- 以下のリンクからライブネーション・メルマガに登録
- https://www.livenation.co.jp/register
STEP 2 *既に会員の方はここからスタート
STEP 3
- 「ライブネーション・メルマガ先行」横の青い「ログイン」をクリック
- メールアドレスとパスワードを入力してログイン
- 自動的に画面が切り替わり、再度公演情報ページが表示されます。
STEP 4
- 「ライブネーション・メルマガ先行」横の青い「チケットを購入」ボタンをクリック
- プレイガイドのページに移動しますので、画面の指示に従いチケットをご購入下さい
ARTIST INFORMATION
アーティスト情報
Henry Moodie(ヘンリー・ムーディー)
弱冠21歳にして世界中の注目を集めるUK出身のシンガーソングライター、ヘンリー・ムーディー。これまでに世界累計6億回以上のストリーミングを記録し、2022年と2024年にはTikTokで「最も視聴されたイギリス人アーティスト トップ10」にランクイン(Central Cee、Charli XCX、Coldplayと並ぶ快挙)。さらに、2023年にはAmazon Musicの「注目のアーティスト」にも選出され、Billie EilishやGriffといったアイコンたちの後を継ぐ存在となっている。
名門音楽学校BIMMでソングライティングを学び、学生時代から休み時間のたびに楽曲制作に打ち込んできた彼は、ソロアーティストとしての明確な声と表現力を確立。感情の機微を丁寧にすくい取るリリックと、時代を超えるような叙情的なメロディーで、現代ポップシーンにおいて唯一無二の存在感を放っている。
Sony MusicのColumbia RecordsおよびRobots & Humansとグローバル契約を結び、2022年夏にはデビューシングル「you were there for me」をリリース。全てを子供時代に過ごした部屋で自ら作詞・作曲・プロデュースをしたこの楽曲は、その後の飛躍の第一歩となった。続いてリリースされた「drunk text」は、叶わぬ恋心をテーマにした共感度の高いストーリーと高揚感あふれるサビが話題になり大ヒットし、ヘンリーならではのスタイルを確立。さらに続けて発表された「pick up the phone」や、初のEP『in all of my lonely nights』も大きな話題を呼んだ。
2024年は、ヘンリーにとってまさに飛躍の年となった。UK・ヨーロッパ・アメリカ・オーストラリアを巡る初のワールドツアーは全公演完売。さらにアジア各国の夏フェスにも出演し、グローバルな活動を展開。「drunk text」はSpotifyグローバル200にランクインし、東南アジアでは累計13のプラチナ認定を獲得するなど、国際的な成功を収めた。年末には2作目のEP『good old days』をリリースし、UKおよびヨーロッパで2度目のヘッドライナー・ツアーも成功させた。
そして2025年、ついに待望のデビュー・アルバムのリリースが予定されており、さらなる飛躍が期待されている。UKポップシーンの新たな旗手として、ヘンリー・ムーディの躍進はこれからも続いていく。
OFFICIAL WEBSITE INSTAGRAM X(TWITTER) YOUTUBE TikTok
レーベル公式サイト
Henry Moodie - pick up the phone (official video)
Henry Moodie - pick up the phone (official video)
Henry Moodie - drunk text (official video)
Henry Moodie - you were there for me (official video)
Henry Moodie - right person, wrong time (official lyric video)
企画・制作・招聘:LIVE NATION JAPAN